OBERをトコトン極める モデリングと同時に初期データも管理!ポストSQLを使ってみよう 2020.06.15 SI Object Browser ER(以下OBER)はER図を用いたデータモデリングツールです。フォワードエンジニアリング機能やデータベース同期機能といったデータベースアクセスを伴う機能を数多く搭載しています。今回はテーブルの初期データ...
OBERをトコトン極める データモデリングはデータベース同期も行えるツールを使おう 2020.06.01 SI Object Browser ER(以下OBER)はER図を用いたデータモデリングツールです。 その名の通りOBERを用いてER図を作成できるのですが、作成しただけでは終わりません。 今回は「データベース同期」を用いた、ER図とデータ...
OBERをトコトン極める SI Object Browser ERの基本がマスターできるチュートリアル 2020.05.12 SI Object Browser ERを初めて使う方向けのチュートリアルを作成しました。SI Object Browser ERでER図を作成する方法からデータベースの連携を行う方法までをご紹介します。
OBERをトコトン極める Excelのテーブル定義書からER図を作成する 2020.02.25 SI Object Browser ERにおけるER図の作成方法としては、手動で作成する方法があります。その他、「リバースエンジニアリング」、「スクリプト取込」と、実はもう一つ、Excelで作られたテーブル定義書からER図を作成する「Exc...
OBERをトコトン極める データベース設計しながらお手軽データ構築(データ取込) 2019.12.16 こんにちは、皆さん頑張って設計していますか? SI Object Browser ER(以下OBER)はER図を用いたデータモデリングツールです。その名の通り主な用途はデータベース設計およびER図の作成です。 しかし、エンジニアたるもの1つ...
OBERをトコトン極める Oracle 表領域を作成してみよう 2019.09.09 SI Object Browser ER(以下OBER)はER図を用いたデータモデリングツールです。その名の通り主な登場人物はエンティティとリレーションシップ(テーブルと参照整合性制約)となりますが、その他にもビューやストアドの定義なども可...
OBERをトコトン極める サブタイプリレーションシップのモデリング方法 2018.07.30 OBERをトコトン極めるはデータベース設計・移行ツールSI Object Browser ERを使いこなすためのテクニックをお届けします。今回は「サブタイプリレーションシップのモデリング方法」というテーマでお届けいたします。
OBERをトコトン極める 固有の機能アリマス データベース設計 SQL Server編 2018.06.13 OBERをトコトン極めるはデータベース設計・移行ツールSI Object Browser ERを使いこなすためのテクニックをお届けします。今回は「固有の機能アリマス データベース設計 SQL Server編」というテーマでお届けいたします。
OBERをトコトン極める 固有の機能アリマス データベース設計 MySQL編 2018.04.12 OBERをトコトン極めるはデータベース設計・移行ツールSI Object Browser ERを使いこなすためのテクニックをお届けします。今回は「固有の機能アリマス データベース設計 MySQL編」というテーマでお届けいたします。
OBERをトコトン極める ER図 論理・物理を使い分ける例 2018.02.26 OBERをトコトン極めるはER図作成ツールSI Object Browser ERを使いこなすためのテクニックをお届けします。今回は「ER図 論理・物理を使い分ける例」というテーマでお届けいたします。
OBERをトコトン極める ER図 線の使い方はリレーションシップだけじゃない 2018.01.29 OBERをトコトン極めるはER図作成ツールSI Object Browser ERを使いこなすためのテクニックをお届けします。今回は「ER図 線の使い方はリレーションシップだけじゃない」というテーマでお届けいたします。
OBERをトコトン極める データベース設計はサイズ予測が肝心 2018.01.15 OBERをトコトン極めるはER図作成ツールSI Object Browser ERを使いこなすためのテクニックをお届けします。今回は「データベース設計はサイズ予測が肝心」というテーマでお届けいたします。
OBERをトコトン極める ER図 リレーションシップを正しく使い分けよう 2017.11.27 OBERをトコトン極めるはER図作成ツールSI Object Browser ERを使いこなすためのテクニックをお届けします。今回は「ER図 リレーションシップを正しく使い分けよう」というテーマでお届けいたします。
OBERをトコトン極める ER図 作成の際にはエンティティ名をわかりやすく! 2017.11.13 OBERをトコトン極めるはER図作成ツールSI Object Browser ERを使いこなすためのテクニックをお届けします。今回は「ER図 作成の際にはエンティティ名をわかりやすく!」というテーマでお届けいたします。
OBERをトコトン極める ER図からスクリプトを出せる「SQL出力」とは 2017.10.30 OBERをトコトン極めるはER図作成ツールSI Object Browser ERを使いこなすためのテクニックをお届けします。今回はER図からスクリプトを出せる「SQL出力」に関してご紹介します。
OBERをトコトン極める ER図 直感的なER図の描き方は色・フォントの変更が重要 2017.08.17 「SI Object Browser ERをとことん極める!」今回は SI Object Browser ERの色・フォントの変更についてご説明いたします。
OBERをトコトン極める ER図 メインモデルはすっきり見やすく! 2017.08.08 OBERをトコトン極めるはER図作成ツールSI Object Browser ERを使いこなすためのテクニックをお届けします。今回はメインモデルの使い方に関してご紹介します。
OBERをトコトン極める ER図 属性操作でひと手間省こう! 2017.08.07 OBERをトコトン極めるはER図作成ツールSI Object Browser ERを使いこなすためのテクニックをお届けします。今回は属性操作に関してご紹介します。
OBERをトコトン極める ER図 データベース移行心得 2017.05.12 昨今、データベースの移行を検討するケースが増えてきています。手動でデータベースを移行することは、とても大変な作業です。今回は、異種データベース間でのデータベース移行をテーマに「ここだけは抑えておきたい」ポイントをご紹介します。
OBERをトコトン極める ER図 サンプルとして使わないドメインは消していこう 2017.04.17 OBERをトコトン極めるはER図作成ツールSI Object Browser ERを使いこなすためのテクニックをお届けします。今回はER図からスクリプトを出せる「SQL出力」に関してご紹介します。
OBERをトコトン極める ER図 書き方のコツは統一感のある属性名 2017.04.03 OBERをトコトン極めるはER図作成ツールSI Object Browser ERを使いこなすためのテクニックをお届けします。今回は「もうブレない!統一感のあるER図がDBを救う!」に関してご紹介します。
OBERをトコトン極める ER図 エンティティの設計はディクショナリ管理で決まる 2017.03.13 OBERをトコトン極めるはER図作成ツールSI Object Browser ERを使いこなすためのテクニックをお届けします。今回は「制約もコード定義もディクショナリでラクチン管理!」に関してご紹介します。
OBERをトコトン極める OB ER V9.0の新機能 2017.01.30 OBERをトコトン極めるはER図作成ツールSI Object Browser ERを使いこなすためのテクニックをお届けします。今回は「OB ER V9.0の新機能」に関してご紹介します。
OBERをトコトン極める ER図 複雑な構成も簡単に管理できるサブモデルの作り方 2016.12.20 OBERをトコトン極めるはER図作成ツールSI Object Browser ERを使いこなすためのテクニックをお届けします。今回は「サブモデルで複雑なER図も簡単に管理!」に関してご紹介します。
OBERをトコトン極める ER図 データベースは論理名で見ればもっとわかりやすくなる 2016.12.20 OBERをトコトン極めるはER図作成ツールSI Object Browser ERを使いこなすためのテクニックをお届けします。今回は「論理名変換テーブルで名前をもっとわかりやすく!」に関してご紹介します。
OBERをトコトン極める ER図 レポート出力でExcelのドキュメント作成 2016.12.20 OBERをトコトン極めるはER図作成ツールSI Object Browser ERを使いこなすためのテクニックをお届けします。今回は「レポート出力でドキュメント作成も楽々!」に関してご紹介します。
OBERをトコトン極める ER図 スクリプトから作成できるツールが便利 2016.12.20 OBERをトコトン極めるはER図作成ツールSI Object Browser ERを使いこなすためのテクニックをお届けします。今回は「スクリプト取込ですぐにER図を作成しよう!」に関してご紹介します。
OBERをトコトン極める ER図 リバースエンジニアリングで簡単ER図作成 2016.12.06 OBERをトコトン極めるはER図作成ツールSI Object Browser ERを使いこなすためのテクニックをお届けします。今回は「リバースエンジニアリングで簡単ER図作成!」に関してご紹介します。
ER図の書き方講座 ER図とは?書き方や用語・テクニックを徹底解説 2020.06.25 最近ではデータベースがクラウドサービス化されたことでデータベースを意識しない開発も可能となったことから、若手のエンジニアの中には「ER図を知らない」という方もいるのではないでしょうか?はじめてER図を書く方向けに、ER図の概要や書き方、テク...