統合型プロジェクト管理ツール「OBPM Neo」のお役立ち資料3点セットです。OBPM Neoがプロジェクト管理におけるお客様の課題をどのように解決し改善できるのかが、まとめてわかります。
OBPM Neoのサービスの詳細についてご紹介した資料です。特長やコンセプト・機能、価格などをひとまとめにしております。
「プロジェクト管理ツール:OBPM Neo Basic Edition」(進捗管理・要員管理・工数入力)の特長やコンセプト・機能などの基本が習得できる資料です。
プロジェクト管理ツール:OBPM Neoの費用算出方法がわかる資料です。ライセンス価格や保守費用など、総額でどれぐらい費用がかかるのかご確認いただけます。
270社を超える導入実績を誇る統合型プロジェクト管理ツール「OBPM Neo」の導入事例全19社分をまとめた資料です。導入の背景や経緯、効果などを詳しくお伺いしたインタビューを掲載しています。
OBPM Neoの活用ケースを導入目的別にまとめました。
プロジェクト管理ツールを検討する前に、実はルールや制度、組織や手法について、チェックしなければならないポイントが5つあります。まずはこちらの資料でご確認ください。
プロジェクト管理ツールの選び方のポイントをわかりやすく説明しているEブックです。選定前に整理できるヒントが書かれています。ぜひお読みください。
プロジェクト管理ツールについて、機能比較、課題と目的など詳しくまとめてご紹介しております。プロジェクト管理ツール導入をご検討の方はぜひご覧ください。
プロジェクト管理における、プロセスや基礎的な導入ガイド、スケジューリング、PMBOKなど様々なノウハウを詰め込んだ資料を一括ダウンロードすることが可能です。
本資料では、プロジェクトマネジメントの進め方とポイントを詳しく解説します。プロジェクトマネジメントの基本を学びたい、自社のプロジェクトマネジメントを強化したい方はぜひご覧ください。
本資料では、プロジェクトを成功させるために欠かせない分析手法についてご紹介します。プロジェクトの成功率を上げたい、傾向分析の基本を学びたい、自社のプロジェクト管理を強化したい方はぜひご覧ください。
CCPM(CriticalChainProjectManagement:クリティカル・チェーン・プロジェクト・マネジメント)について解説した資料です。社内で共有して全社のプロジェクト管理力強化に役立ててください。
本資料では、プロジェクトマネジメントを正しく進めていく方法を体系的にまとめた、プロジェクト管理手法の世界基準である「PMBOK」について解説します。PMBOK最新版の本質を正しく理解し、プロジェクトマネジメントの参考にしてください。
この資料では、プロジェクト原価管理を最適化しプロジェクトを黒字化させる方法を紹介します。
プロジェクト原価管理は、プロジェクトの粗利改善に直結する重要な業務ですが、実はしっかりと実施できていない現場が多いのが現状です。本資料では、プロジェクト原価管理を改善する方法やツール選定のポイントなどについて解説します。
本資料では、プロジェクトリーダーになる前のメンバーも理解しておきたい、WBSの基本的な概念から作成のコツまでわかりやすくご紹介しています。
ガントチャートについて解説した資料です。社内で共有して全社のプロジェクト管理力強化に役立ててください。
PMOは企業や組織においてプロジェクトマネジメントの支援を行う組織のことです。本資料ではPMOを設置する目的や役割など、基礎知識をわかりやすく説明します。
本資料では、テスト工程を効率化する方法を解説します。テストの工数を減らしたい、自動化ツールを導入するか外注・アウトソーシングするか迷っている、検討時のポイントを知りたいという方はぜひご覧ください。
本資料ではEVMの活用方法を知りたい、EVMを実施するにもそもそもよくわからないという方向けに、EVMとはどのようなものかをグラフや用語、要素について、わかりやすく解説します。
プロジェクト管理は基本的なルーティーンで構成されています。若手エンジニアが身につけたいプロジェクト管理のルーティーンとして、TODOリスト、WBS、ガントチャートの3つのルーティーンを紹介します。
30分でわかる! 『プロジェクト管理』で知っておくべき10のポイントセミナー。追加開催となった第11回「アジャイル開発のプロジェクト管理手法」のセミナー動画をご視聴いただけます。
プロジェクトマネージャーやリーダーに向けて、「アジャイル導入」と「プロジェクト管理」2つのテーマを解説していきます。
2020年11月18日に開催した【Webセミナー】「収益認識基準でプロジェクト管理はどう変わるか 」のセミナー動画のご視聴お申し込みページです。(合わせてセミナー資料もご覧いただけます。)
12年間プロジェクト管理ツールを提供している弊社が、これまで培ってきたノウハウをもとに、10のテーマに分けてミニセミナーを開催。ご興味のある方は是非ご視聴ください。