【OBトコ】OBの基本的な使い方 Oracle ログインパスワードを変更する 2020.08.24 Oracleデータベースにおけるユーザーのパスワード変更は、ALTER文のSQLを手動で実行する方法が一般的かと思いますが、SI Object Browserを使って、GUIベースで簡単にパスワード変更を行いましょう。
リリース情報 【製品情報】SI Object Browser for HiRDB 20リリースのお知らせ 2020.07.27 本リリースでは、新たな動作環境としてHiRDB V10-01に対応いたしました。
【DB入門】PostgresとSQL Server SI Object Browser for Postgresテーブルへ のカラム追加について 2020.07.13 こんにちは。今回はSI Object Browser for Postgres(以下、OB Postgres)を使って、カラム追加時の動作の違いを、生成されるSQL文と照らし合わせながら見ていきたいと思います。
リリース情報 【製品情報】SI Object Browser for Postgres 20リリースのお知らせ 2020.06.25 本リリースでは、新たな動作環境としてEDB Postgres Ver.12.2に対応したほか、待機イベント情報機能の追加を行いました。
【OBトコ】OBを便利に使おう Oracle 表・列(テーブル・カラム)機能の活用法 2020.03.23 これまでの記事で表・列機能については何度か紹介してきましたが、筆者も最近お気に入りの活用法があるので紹介したいと思います。 今回紹介するのは表・列機能におけるSQL文の生成時に使える活用法です。
【OBトコ】DBの勉強 Oracle スケーラブルシーケンスの使い方を確認しよう 2020.01.27 前回はSI Object Browser for Oracle 19(以下、OB)の新機能「開発者用リアルタイムSQLモニタリング」をご紹介しました。今回は別の新機能「スケーラブルシーケンス」について使い方を確認していきたいと思います。
リリース情報 【製品情報】SI Object Browser for Oracle 19リリースのお知らせ 2019.11.21 本リリースでは、新たな動作環境としてOracle Database 19c、Autonomous Database Cloudに対応したほか、開発者用リアルタイムSQLモニタリング機能やハイブリッド・パーティション機能を追加いたしました。
【OBトコ】OBを便利に使おう Oracle 19c 新機能 開発者用リアルタイムSQLモニタリング をOBでためそう 2019.11.18 いよいよSI Object Browser for Oracle 19(以下OB)が11/21にリリースされます。Oracle最新版である Oracle Database 19c(以下Oracle19c) や、Autonomous Data...
【OBトコ】OBを便利に使おう Oracle タイムアウトを抑制してOBを快適に使おう 2019.10.21 サーバやハードウェアの設定により、SI Object Browser(以下、OB)でDB接続後しばらく放置するとタイムアウトが発生する、という事例を耳にします。 OBにはタイムアウトを抑制するための仕組みがあります。 今回はタイムアウトを抑...
製品やサポート関連 ライセンスの正しい利用方法 2019.10.07 SI Object Browser(以下、OB)をご利用中の方はご存じかと思いますが、OBのライセンス利用に関して、ご利用範囲やライセンス数などにいくつかの注意点があります。 今回はOBの利用にあたって、ライセンスの正しい利用方法を紹介しま...
リリース情報 【製品情報】SI Object Browser for Oracle 18 更新ファイル (rev.1.0) リリースのお知らせ 2019.09.12 本リリースでは、デバッグ実行において変数一覧が取得できない問題への対応など、不具合の修正を実施しております。
リリース情報 【製品情報】SI Object Browser for Postgres 19リリースのお知らせ 2019.09.12 本リリースでは、新たな動作環境としてPostgreSQL Ver.11.2、EDB Postgres Ver.11.2 に対応したほか、ストアドプログラムのデバッグ機能が追加されました。
【OBトコ】DBの勉強 Oracle 動的SQLをOBで実行してみよう 2019.08.13 わざわざプロシージャやファンクションを作るほどではないが動的なSQLを実行したい、と思ったことはありませんか? 実は、SI Object Browser(以下、OB)では動的SQLも実行できるんです! 今回は、動的SQLを実際に動作させる...
【OBトコ】DBの勉強 Oracle OBにおけるトランザクション操作 2019.06.04 SI Object Browser for Oracle(以下、OB)はOracle Databaseに対してトランザクション制御文を発行することができます。ここではトランザクション制御文のうち、変更を確定するCOMMITと変更を取り消すR...
クラウド SI Object BrowserでOracle Cloud へ接続する方法 2019.04.22 SI Ob ject Browserを使用して、Oracle Cloudのデータベースサービスである「Oracle Base Database」および「Autonomous Database」に接続する方法を紹介します。
【OBトコ】DBの勉強 Oracle ディレクトリ・オブジェクトを使ってみよう 2019.03.25 今回はSI Object Browser(以下、OB)を使用して、“ディレクトリ・オブジェクト”(以下、ディレクトリ)を使ってみようと思います。ディレクトリは外部データファイル(BFILE)の格納位置を指定する場合、外部表データの配置場所を...
【OBトコ】DBの勉強 Oracle 実行中のSQLをストップしてみる 2019.03.11 「これで完璧!!」と自信を持って実行したSQL文。実は結合条件が甘く、待てど暮せど結果が返ってこない。こんな経験はありませんか? こうなるとOracleは同一セッションでの動作を受け付けなくなり、ただただディスプレイの前でSQL結果が返るの...
製品やサポート関連 Oracle サポート情報を問題解決に役立てる 2019.02.12 SI Object Browser for Oracle (以下、OB) を使用していて何らかのトラブルに遭遇したとき、サポート情報を確認すると解決の助けになることがあります。 例えば、よくある問い合わせの中「OCI.DLLの読込に失敗しま...
【OBトコ】DBの勉強 Oracle 件数指定でテーブルデータを参照する 2019.02.04 開発中や運用中を問わず、「テーブルのデータを上位n件で確認したい」「さらに条件を指定して上位n件のデータを確認したい」といった状況が発生するかと思います。 もちろん、SQLを手入力すれば任意のデータを参照できますが、SI Object Br...
【OBトコ】DBの勉強 Oracle 一時表を使ってみよう 2019.01.15 今回はSI Object Browser(以下、OB)を使用して、“一時表”を使ってみようと思います。 一時表(TEMPORARY TABLE)とはトランザクション終了時、またはセッション終了時にテーブル内のデータが削除されるテーブルです。...