GRANDITは、EDIやECなどの取引チャネルに標準対応し、取引先とのスムーズかつ迅速な連携を実現します。さらに、プロスペクト管理から、見積・受注・出荷・在庫管理までを一元化。営業・調達・物流といった部門間の業務連携を強化します。
これにより、業務効率の向上、ミスの削減、リードタイムの短縮が可能となり、企業全体の競争力強化と業務改善に貢献します。
また、国内の商習慣に即した機能はもちろん、海外取引や多様な業務フローにも対応可能。柔軟な入力画面やワークフローなど、現場の運用にフィットする標準機能を多数備えています。
販売系モジュール
販売管理・調達在庫管理モジュール
多様な在庫評価法
月次処理では、標準原価法や先入先出法など6種類の在庫評価方法から選択可能です。商品ごとに商品マスタで評価方法を設定でき、設定がある場合はマスタの内容が優先されます。これにより、商品の特性に応じた柔軟な在庫管理が可能となり、原価計算の精度向上や業務効率の改善にもつながります。
失敗から学ぶERP導入プロジェクトの進め方