「開発戦闘力アップセミナー」第4弾!
前回の「V3」では、脅威の700名ものエントリーをいただきました。
シリーズを追うごとにファンも増えてきているようなので、このシリーズまだまだ続けます。
今回のテーマは、初心に戻って『エンジニアスキルアップ!』
システム開発エンジニアに向けて、「DB設計」「プログラミング」「プロジェクト管理」3つの戦闘力アップのポイントを解説していきます。
タイトルとは裏腹に、中身はいたって真面目なお勉強系ウェビナーです。
興味ありな方、応援してくれている方、「ファンです!」な方、奮ってご参加ください。
開催概要
- 日時:2022/12/7(水)16:30~17:30
- 参加形式:ウェビナー(Webセミナー)
- 定員:300名
- 対象者:SIer・システム開発会社・情報子会社・情報システム部門のシステムエンジニア、プログラマー、リーダー、マネージャー、管理職、その他ご興味ある方
※同業他社様のご参加はお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
セッション詳細
Chapter 1:整う!DB設計力
(16:30~16:50)
特に若手の方で、「データベース設計を行わない」あるいは「テーブル設計書だけ作る」エンジニアも増えていると感じています。
大規模なシステムの場合は、「ER図」でシステム全体を俯瞰し、設計ミスや仕様齟齬のリスクを抑えることが重要です。
今回はER図を作ったことがない方向けにER図の概要から、作成方法、見やすくするテクニックでご紹介します。
株式会社システムインテグレータ
ObjectBrowser事業部 エバンジェリスト 後迫 潤
Chapter2:踊る!プログラミング力
(16:50~17:10)
DX時代、いかにビジネスを加速させるためのソフトウェアをすばやく提供していくか?そのためには、プログラミング力が重要です。テック系の会社も事業会社も今、プログラミングスキルを重要視しています。では、どのようにプログラミングスキルを上げていくのか?まずはスキルの見える化を行い、自身のレベルを自覚することが大切です。そこで、どのように見える化するのか?「プログラミング力」強化のポイントを紹介していきます。
Chapter3:輝く!プロジェクト管理力
(17:10~17:30)
「プロジェクト管理」、PLがひとりしんどい思いをしていませんか?
プロジェクト管理をメンバーみんなが理解することで、格段にプロジェクト運営が楽になります。
とはいえ、難しい学問をお話ししてもメンバーはついてきません。
そこで、管理効率を上げるための秘訣として、メンバーがここだけ押さえておけばいいというポイントをご紹介します。