20230824

新規事業の立ち上げでお悩みの方、必見!
事業創出の「リアル」について、事例をもとにお話しします。

VUCAの時代を生き抜くため、近年多くの企業が新規事業の立ち上げに取り組んでいます。しかし、どの事業会社や新規事業担当者も抱えているのが、新規事業のアイデアが出てこない」「アイデアは出ても事業化まで進まない」「事業化を社内から支援してもらえない」といった課題や悩みです。

どうすればこれらの課題を解消し、新規事業を立ち上げて成功に導くことができるのでしょうか。

本セミナーでは、ベンチャーキャピタルのジャフコ グループによる大企業の新規事業推進の取り組みと、IDEA GARDENの新規事業の立ち上げ方について事例をもとにご紹介します。

開催概要

■日時:2023/08/24(木)11:00~12:00

■開催方法:Zoom
※参加用URLはお申し込み後に別途ご案内いたします。
※同業社の方のご参加はご遠慮いただいております。

■主催:株式会社システムインテグレータ、ジャフコ グループ株式会社

セッション概要

第1部

なぜVCが事業会社の新規事業創出を支援するのか

yamamoto_jafco

新規事業を生み出すチャンスはスタートアップ起業家に限らず、大企業にも存在します。これまでJAFCOでは、新規事業に取り組む大企業が抱えるジレンマや課題に向き合い、カンファレンスやコミュニティ運営、スタートアップ企業とのマッチングなど、大企業の新規事業創出への挑戦も後押ししてきました。
第1部では、ベンチャーキャピタルであるJAFCOがどのような背景で大企業の新規事業推進を支援するに至ったか、また具体的な取り組み内容についてご紹介いたします。

◆講演者 ジャフコ グループ株式会社 ビジネスディベロップメント部 シニアアソシエイト 山本 惇志氏

略歴:新卒で株式会社ジャフコ(現 ジャフコ グループ株式会社)に入社し、九州支社に5年間在籍。同地域のスタートアップへの投資業務を担当し、地域活性化や成長支援に貢献。現在はビジネスディベロップメント部で、投資先支援や大企業とスタートアップの協業支援に従事し、イノベーションとコラボレーションを促進。また、セミナー/ウェビナーを活用して投資先へのリード提供に力を入れ、2020~2022年の約2年間で100本以上の企画・集客・運営を手掛ける。

 

第2部

社員発想アイデアの事業化までの道のり

Yokoyama_r

社員のアイデアから誕生した弊社の「IDEA GARDEN」は、アイデアの発想・育成・蓄積をクラウドサービスとして仕組み化し、新規事業の構想を支援するアイデア創出プラットフォームです
第2部では、このアイデアを発想した経緯や経営会議でのプレゼン、ゼロからのチーム立ち上げやプロトタイプ開発、社内外を巻き込んだサービス展開など、実体験をもとにお伝えします。

講演者 株式会社システムインテグレータ インキュベーション部 IGチーム マネージャー 横山 弘典

略歴:株式会社システムインテグレータ勤務。IDEA GARDEN プロダクトマネージャ。小宮コンサルタンツ経営コンサルタント養成講座6期生。SIer、コンサルティング会社を経て、大手企業向けの新規事業企画・実行支援、M&A仲介、シンクタンク業務に携わった経験を活かし、自社製品の新規企画・開発に携わる。

 

※上記内容は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

                   

 

お申し込みの受付を終了しました