Excelのプルダウンで、選択肢の一覧にない項目名を入力した場合に、デフォルトではエラーメッセージが表示されます。
「選択肢の一覧にない項目が入力されたときはエラーメッセージを出したい!」や「エラーメッセージが表示されて入力ができない!」という場合には、プルダウンのエラーメッセージ設定を確認してみましょう。
プルダウンのエラーメッセージ例
入力ミスが発生した場合、プルダウンにエラーメッセージを表示してユーザーに正しい入力を促すことができます。これにより、データの正確性を向上させることができます。
例えば、ユーザーがプルダウンから「東京」を選ばずに、手入力して変換ミスで「と今日」と入力した場合、
エラーメッセージを表示することで入力ミスを防止することができます。
エラーメッセージを表示する方法
1.プルダウンを設定したセルを選択し、「データ」タブから「データの入力規則」をクリック
2. 「エラーメッセージ」タブを選択し、「無効なデータが入力されたらエラーメッセージを表示する」にチェックを付けて、「OK」をクリック
(デフォルトではチェックが付いている状態です。)
エラーメッセージを非表示にする方法
例えば、プルダウンにない、新しくできた支店名を手入力しようとした場合、エラーメッセージが表示されないように(手入力ができるように)設定をしておくことができます。
1.プルダウンの設定されたセルを選択し、「データ」タブから「データの入力規則」をクリック
2. 「エラーメッセージ」タブを選択し、「無効なデータが入力されたらエラーメッセージを表示する」のチェックを外し、「OK」をクリック
まとめ
本記事では、Excelプルダウンのエラーメッセージ設定方法について説明しました。プルダウンリストを使用することで、データ入力の一貫性と正確性を確保することができます。エラーメッセージの表示方法や非表示にする方法を理解し、適切に設定することで、入力ミスを減らし、効率的なデータ管理が可能になります。エラーメッセージ設定を状況に応じて適切に使っていきましょう。
- カテゴリ:
- キーワード: